1歳6か月児健診

一歳半児における歯科健診の意義について


一歳半という時期は、通常、離乳が進み、通常食へ移行が完了している時期であり、これがうまくいかないことによる哺乳ビンう触(長時間甘いものがお口の中にあることによる広範囲に及ぶ虫歯)というような重要な問題を診断することもでき、また、一応の乳歯の並び方がわかる時期でもあり、極端な歯並びの異常などもこの時点で診断され、定期的に歯科医師の判断を仰ぐという意味においても重要な意味をもちます。


八戸市の健診時には、これに加えて、専門の歯科衛生士による「歯磨き指導」や栄養士による栄養指導などもあり、よい食事を理解する意味でもいい機会といえる。どうか、こうして健診を受けて指摘された事項は、歯科医師に再度診断加療していただくよう、お願い致します。


八戸市歯科医師会では、一歳半健診の担当医を選任し、スムースに健診が出来るようにしております。


 ※歯科集団指導・個別相談は令和3年度に引き続き実施されません


令和4年度八戸市1歳6ケ月児健診日程表

場所: 田向の八戸市総合保健センター
診査: 13:15~14:20

月 歯 科 医 師     
4 5 河野 晃子 近藤 一也
19 近藤 重悟 鹿内 恒樹
5 17 澁田 大路 柴﨑 信
31 新藤 俊樹 白澤 大輔
6 7 鷹觜 明剛 鈴木 聡
21 高橋 秀和 髙橋 桂子
7 5 滝沢 良子 高山 裕章
19 千葉 秀彦 立花 禎康
8 2 築舘 勇樹 柄本 俊一
30 中里 好宏 中里 守
9 6 中野 享子 中舘 大司
20 長岡 信勝 中村 英明
10 4 新井田 進一 夏堀 礼二
18 畑山 和廣 渕澤 茂
11 1 古川 明 古館 暢之
15 松舘 主憲 三浦 大輔
12 6 松舘 秀泰 宮川 聡文
20 村上 寿宏 谷地 泰美
1 17 柳田 隆 山口 吉昭
31 山本 盛夫 山本 隆介
2 7 吉田 光宏 吉田 洋一
21 米沢 誠 石岡 道久
3 7 石亀 昌典 石橋 洋幸


TOPへ戻る